晴れて独立して薬局を開局!
開局したし、ホームページを作った方が良いのかな?
そもそも薬局ってホームページ必要なの??
そんな疑問をお持ちの薬剤師さんに向けて、薬局のホームページの役割をまとめてみました!
薬局ホームページが必要な理由
周りの医療施設へのアピールになる
患者さんに薬局の取り組みや雰囲気をアピールできるのはホームページの良いところ。
でも、それだけではないんです!
周りの医療施設へ認知を広げること、アピールすることができます。
処方箋を持った患者さんを薬局指定で誘導することはできませんが、
薬局の情報がいまいちわからない薬局と、
ホームページに情報が適切に載っている薬局。
どちらが信頼感があると思いますか?
近隣の在宅施設、介護施設への営業ツールにもなりますよ。
SNSからの誘導先になる
SNSで取り組みや薬局内の雰囲気を発信される薬局が増えてきました。
でもそれだけでは勿体無い!
そこで興味を持ってくれた方がさらに情報を得られる先をホームページにすることで
知りたい情報をスムーズに伝えることができます。
公式LINEもうまく活用して患者さんの動線を確保することも大切ですね。
求人に有効
薬剤師の求人は開局した事業者さんのお悩みポイントだったりします。
すぐに解決したい場合や短期の場合はフリーランス薬剤師にお願いするのもアリ。
長期で社員を募集する場合、エージェントを通したり自社でリクルートすることになります。
どちらにせよ、採用情報などの記載する項目が多い場合は、ホームページにまとめるのがベストです。
必要な情報を見やすく誘導することはもちろん、
ホームページで薬局の想いや雰囲気を伝えておくことで求職者とのミスマッチを減らすこともできますね。
情報をまとめた営業ツールにもなる
これは繰り返しになりますが、ホームページは信頼にも繋がります。
もっと情報が知りたいと思った時に検索して、ホームページが無いとそれで終わってしまいます。
せっかく知りたいと思ってくれた人を取りこぼさないために。
ホームページは24時間働いてくれる有能な営業マンなのです。
そのためにホームページの記載する情報は見やすく、わかりやすく中長期的に育てていく必要があります。
運用のポイントはまた次回に♡
ホームページ無料相談会を開催中!
cross_designでは毎月2名さま限定で無料相談を行なっています。
・ホームページ作りたいけど、何が必要?
・ホームページは持っているけど、どこを改善するべき?
・ホームページに限らずWEB動線全てを相談したい!
どんなご相談でも大丈夫。
お気軽にお問い合わせフォームからご連絡ください。